モテる男は言葉の表現が違う!フレーミング効果を利用して恋愛を有利に!

2019年5月21日

いきなりですが同じ言葉の意味でも言い方(伝え方)によって相手への印象は大きく変わります。例えばこちらの例を見て下さい。

A「このテストは100人中80人が受かる」
B「このテストは100人中20人が落ちる」

これらの言葉の表す意味は同じですが、印象が全く違ってくるのではないでしょうか?

Aは、「100人中80人も受かるんだ!なら大丈夫そう!」と思うのに対し、Bは、「100人中20人も落ちるのか…大丈夫かな…」と感じる方が多いと思います。同じ言葉の意味でも、Bの言い方より、Aの言い方の方が受かる気がしますよね。

人はこの様に同じ意味を表す内容であっても、心理的構成(フレーミング)が異なると、判断だったり印象が変わってくるのです。これをフレーミング効果と言います。

そこで今日はフレーミング効果を利用した、相手に好印象を与える言葉の表現について紹介したいと思います。言葉1つで相手に与える印象は大きく変わってくるので、恋愛においても効果抜群です。

Contents


フレーミング効果とは?

先ほども簡単な例で軽く説明しましたが、もう一度復習も兼ねて分かり易く説明します。

フレーミング効果とは、簡単に言うと言語表現によって、意思決定や捉え方が変わると言う事です。

上の例と似ていますが、「80%の確率で手術が成功する」と「20%の確率で手術が失敗する」もそうです。20%の確率で失敗すると言われるより、80%の確率で手術が成功すると言われた方が安心できますよね。確率は変わりませんが、表現を変えるだけでこんなにも印象が変わってきます。

またフレーミング効果の応用例としてレストランの例で紹介します。

人は複数の選択肢から選択するときに、絶対評価よりも相対評価をする傾向にあります。例えばあるレストランで、1万円のコース、2万円のコースがあったとします。

お客様の選択はどちらのコースも50%で、同じ人気を誇っていました。

しかし、そこに新たな3万円のコースが誕生したとします。(1万円のコースと、2万円のコースは何も変わっていない)

するとどうでしょう。

多くのお客様は相対的に見て、値段が安くないかつ、コース内容も充実した2万円のコースを選びやすくなるのです。3万円のコースを追加するだけで、心理的に2万円のコースが選ばれやすくなるのです。

この様に言い方や表記を変えるだけで、受け取った人の行動は変わってくるのです。ほんの一例ですが、フレーミング効果はマーケティングでも使われているのです。

日常生活でも使う癖を!

先ほどの例からも言葉の表現の仕方によって相手に与える印象が大きく変わる事が分かったと思います。

そこで日常生活でもフレーミング効果を意識する事によって、人からの好感度や好意は多きく変わってきます。例えば、’仕事が遅い部下’に対しては「仕事が遅い!」と直接的に言うより、「丁寧だけど、もう少しスピード上げてくれ!」と言う方が部下には響くでしょう。

この様に日頃から少しでも言葉の表現を変える事によって、周りの人間関係や信頼度、好感度などにいい影響を及ぼす事があります。

恋愛でも応用可能!

フレーミング効果は、基本的に営業だったりビジネスの場面で使われる事が多いですが、恋愛においてもかなりの威力を発揮します。

ここでフレーミング効果を使って恋愛に利用する前に、1つ心理テクニックを紹介します。それは人は自分のネガティブな部分(コンプレックスに思っている)部分を褒められるととても喜びます。

例えば太っている事を気にしている男性に対しては、「ガッシリしていて頼りになる!」などと言えば相手は喜びます。つまり、相手のネガティブな部分をポジティブな言葉に変えて褒めて上げる事です。例を出すと以下の様なものがあります。

  • 短気 → 感情豊かでまっすぐな人
  • 頑固 → 自分の意思をしっかり持っている
  • 飽き性 → 見極めが早い、好奇心旺盛、行動力がある
  • 地味 → 真面目壮、知的

この様にネガティブな言葉の裏にはポジティブな事があります。こういった相手のネガティブな部分をポジティブな言葉に変えて褒める事はかなり有効です。

自分に自身がない所やコンプレックスに思っている部分を、褒められるのは誰だって嬉しい事です。こういったのを、表現を変えてフレーミング効果を利用して褒めて上げるのはかなり効果的です。

いきなり相手のネガティブな事を探し、ポジティブな言葉に変えて褒める!と言うのは難しいかもしれません。ですので日頃から、いくつかのレパートリーを増やしておくと、いざと言う時に有効かもしれませんね♪

まとめ

言葉の表す意味が同じでも、言葉の表現が違う事によって、物事の伝わり方が全く違ってくる事が分かったと思います。

少し違った角度からその言葉の意味を考えてみると面白いかもしれませんね♪

少しでも、役に立ちそうな場面がありましたら是非、言葉の表現を意識してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければTwitterやブログでのシェアをお願いいたします。
コメントもお待ちしております。


テクニック

Posted by Tommy